STAGE
2023年
劇団ラッパ屋第48回公演 「ウェルカム・トゥ・ホープ」
作・演出:鈴木聡 紀伊國屋ホールほか
2023年シアターオルトひみつ公演 文学朗読劇「こゞろ」
台本・演出:倉迫康史 カフェ日みつ
2022年 ラッパ屋 第47回公演『君に贈るゲーム』
作・演出:鈴木聡 紀伊國屋ホール
2022年 Makino Play 第2弾『モンローによろしく』
作・演出:マキノノゾミ 座・高円寺2
2021年 子どもとおとながいっしょに楽しむ舞台Vol.5『ピノッキオ』
台本・演出:倉迫康史 たましんRISURUホール
2021年 としまアート夏まつり『あらしのよるに』
演出 倉迫康史 豊島区内7ヶ所
2020年 SPAC『メナム河の日本人』
演出 今井朋彦 静岡芸術劇場
2019年 Flying Trip Vol.15『ビターズ』
演出 春間伸一 中野ザポケット
2019年 ラッパ屋 第45回公演『2.8次元』
演出 鈴木聡 紀伊國屋ホールほか
2018年 Triglav 2nd work『The PILLOWMAN』
演出 新井ひかる 大森山王フォレスト
2018年 ラッパ屋 第44回公演『父の黒歴史』
演出 鈴木聡 紀伊國屋ホール
2017年 ウォーキング・スタッフ ライブリーディング『-初恋』
演出 和田憲明 サイスタジオ
2017年 ラッパ屋 第43回公演『ユー・アー・ミー?』
演出 鈴木聡 紀伊國屋ホール
2016年 ラッパ屋 第42回公演『筋書ナシコ』
演出 鈴木聡 紀伊國屋ホールほか
2015年 アジア舞台芸術祭2015『黄金のごはん食堂』
演出 ソ・ジヘ 東京芸術劇場シアターイースト
2015年 東京グローブ座プロデュース『グレート・ネイチャー』
演出 松村武 東京グローブ座
2015年『ポンコツ大学探険部』
演出 鈴木聡 紀伊國屋ホールほか
2015年 日本劇作家協会公開講座『あしたの別役~ある昼下り』
演出 山田佳奈 座・高円寺2
2015年 theater Ort よみしばい『ゆめくい小人』
演出 倉迫康史 所沢市立図書館
2015年 ロ字ック『東京』
演出 山田佳奈 スクエア荏原ひらつかホール
2015年 タテヨコ企画 第29回公演『土に寝ころぶ女たち』
演出 横田修 SPACE雑遊
2014年 多摩1キロフェスティバル 柿喰う客『たまらんファウスト』
演出 中屋敷法人 多摩特設水上ステージ
2014年 コロブチカ 第5回公演『神と遊べば』
演出 コロ 下北沢小劇場B1
2014年 Ort-d.d『宮沢賢治のイーハトーボ』
演出 倉迫康史 テアトルフォンテ
2014年 いきずり 演劇アウトリーチツアー『赤ずきんちゃん』
演出 木村和博 和歌山県内複数ヶ所
2014年 Ort-d.d『ケンゲキ!宮沢賢治と演劇』
演出 倉迫康史 こまばアゴラ劇場
2014年 オーストラマコンドー『さらば箱舟』
演出 倉本朋幸 吉祥寺シアター
2013年 コロブチカ 3都市ツアー公演『正義の人々』
演出 コロ ギャラリーカーサタナほか
2013年 子供に見せたい舞台vol.7『星の王子様』
演出 倉迫康史 あうるすぽっと
2013年 コロブチカ本公演『SHOOTING PAIN』
演出 コロ 横浜美術館レクチャーホール
2013年 林大樹一人舞台『ONE MAN~ワンマン~』
演出 林大樹 大学徳望館小劇場
2012年 劇団森キリン 第6回公演『カロリー』
演出 森山貴邦
2012年 東日本大震災復興支援企画『ケンジのイノリ~3.11ニモマケズ~』
演出 能祖将夫
2012年 劇団森キリン 第5回公演『籠とプール』
演出 森山貴邦
2011年 F/Tオープニング作品・宮沢賢治/夢の島から『わたくしという現象』
演出 ロメオ・カステルッチ
2011年 群読音楽劇『銀河鉄道の夜 2011』
演出 能祖将夫
2011年 劇団森キリン 第4回公演『ホッパー』
演出 森山貴邦
桜美林大学パフォーミングアーツプログラム≪OPAP≫
2012年 vol.53『ハイ・ライフ』
演出 鐘下辰男
2012年 vol.50『パンドラの鐘』
演出 今井朋彦
2011年 vol.46『The Tragedy of Prince Hamlet-王子ハムレットの悲劇』
演出 鐘下辰男
2010年 vol.42『死の棘』
演出 鐘下辰男
2010年 vol.41『夏の夜の夢』
演出 田上豊
2010年 vol.40『谷間の女たち』
演出 森新太郎
2010年 vol.39 『近代能楽集』
演出 倉迫康史